2207件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-09 令和 5年 3月定例会(第3号 3月 9日)

それから、ジオツアー、近隣なども含めたジオツアー実施など、多くの方々にこのジオパークに興味を持っていただくとともに、関係者情報交換あるいは意見交換こういったことを行い、ジオパークの発展・向上につなげる、これが目的かと思っています。  平成22年に第1回の全国大会が新潟県の糸魚川市で開催されました。私も参加をさせていただきました。  

勝山市議会 2023-03-08 令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)

教育長 油谷 泉君 登壇) ○教育長油谷 泉君) 小中学校のあり方検討委員会が、ずっと20年間続いていたわけではございませんので、その答申が出た後、また地区座談会ですとか、いろんな方々から御意見を聞くということを繰り返しながら検討を進めてまいりましたし、その折々の勝山市の考えというのは、広報等で素案としてお示しするとか、そういう形で座談会などの意見交換会を繰り返してまいりました。  

勝山市議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会(第4号12月15日)

次に、議案第51号、附属機関の整理に伴う関係条例整備に関する条例の制定についてでありますが、附属機関をまとめて表にしている附属機関の設置に関する条例を廃止し、それぞれ附属機関ごと条例を制定すること、現状の45の附属機関を26の附属機関とし、懇話会等により幅広く有識者との意見交換を行う場と区別する見直しが示されました。  

勝山市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第3号12月 6日)

また、高い換気能力を備えた空調設備や熱交換機能を持つ換気設備への交換、教室壁・ドア、トイレ扉・床などの接触機会が多い物質表面に抗ウイルス抗菌コーティングを施工するケースも増えています。  さらに、毎日の手作業による消毒作業が教員の負担となっている中で、注目を集めているのが、人体に影響を及ぼさない紫外線を照射し、空気や物を除菌してウイルスを不活化する紫外線照射装置です。  

勝山市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会(第2号12月 5日)

これまで先進自治体担当者との情報交換それから性的マイノリティ理解に向けた職員研修、当事者との話し合い、研究者からの提言、男女共同ネットワークをはじめとする市民との意見交換今ほどありました市民アンケート実施及び分析、様々なことを踏まえながら制度導入について研究検討してまいりました。  

越前市議会 2022-12-02 12月16日-06号

今後とも議会活性化に向け、議員間協議を重ね、研修会市民との意見交換等を通して調査研究を進めてまいります。 以上、本特別委員会における調査研究経過活動の一端を申し上げ、議会活性化特別委員会報告といたします。 ○議長吉田啓三君) 委員長報告に対する質疑に入ります。(「なし。」と呼ぶ者あり) ○議長吉田啓三君) 質疑を終結いたします。 

越前市議会 2022-11-29 12月01日-04号

この委員会につきましては、個々の女性が社会参加をする上で抱える悩み、また様々な活動を行う上で支障となっている、例えば子育てが終わったけれども働くところがないとかそういうふうなものにつきまして、メンバーを固定せずにその都度自由で気軽に意見交換情報共有が行える場であると考えています。 

越前市議会 2022-11-24 11月29日-03号

この給付券による支給、券を支給してそれを交換するということでございますので、市内のこれを販売するところとの協力関係が必要でございますので、その辺の周知あるいは協力依頼というものが今後必要になってくると思います。 それから、本事業の財源は第1号被保険者保険料となるということになりますので、これを審議する場であります介護保険運営協議会の中でも十分に検討をお願いしたいというふうに考えております。 

勝山市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会(第3号 9月13日)

勝山地域防災組織連絡会を設立することで、情報交換各種訓練、そして研修会の場などを設け、さらに市民皆様方防災意識向上災害発生時の対応力の強化を図ることで、先日の突発的な大雨など、そういったものが襲ってきたときに、しっかりと対応できるような体制を築きたいと、そのように考えています。 ○議長(乾 章俊君) 松山議員。              

勝山市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会(第2号 9月12日)

さらに、第14条、平時における連携、甲及び乙及び丙は、平素から情報交換を行うとともに、災害発生時の体制整備勝山市民への防災知識普及啓発に向けた取り組みに関して、甲から協力を求められた場合、乙及び丙は実施可能な範囲でこれに応えるものとする。2、乙は甲から求められた際には、ドローン活用に向けた甲職員知識及び技能育成に関する支援を行うものとすると書かれています。  そこで市長に伺います。  

越前市議会 2022-09-08 09月09日-05号

さきに開かれた千年未来工藝祭においても、鯖江市や越前町と連携し意見交換を行うとともに、来月に各工房を舞台に開催されるRENEWなどを通し、伝統工芸活性化に向けて取り組んでいるところでございます。 引き続き、丹南地域の他市町と連携しながら県へ提案をしてまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○副議長橋本弥登志君) 畑勝浩君。

越前市議会 2022-09-07 09月08日-04号

ただ、それを具体的に実行する方法とか時期とか、これは、今ほどおっしゃっていただいたように、社会経済情勢の変化によって変わることもありますし、新しく外から提案した部分がありますので、当然市役所の中での議論、もっと細かい情報、それから市議会の皆さんとの意見交換、総合計画でお聞きしているように市民皆様の声、そういったものを具体化しないといけないというふうに思っておりまして、それは総合計画という形でこういった

福井市議会 2022-09-06 09月06日-03号

また,多くの雨水を素早く取り込めるように,集水ますの蓋をグレーチングに交換すべきです。答弁を求めます。 雨水対策室でお話を伺ったところ,令和6年には加茂河原ポンプ場令和10年には足羽ポンプ場が全面更新されるとのことで,完成すれば浸水被害は大きく減ると考えられます。しかし,足羽ポンプ場完成予定令和10年と,まだ6年も先となります。

福井市議会 2022-09-05 09月05日-02号

また,これまでに地元である旭地区自治会代表者方々に対し,アリーナ構想経緯などの説明及び意見交換を複数回行ってまいりました。 今後も,引き続き説明会意見交換会を実施し,丁寧に説明を行って,十分な理解が得られるよう努めてまいります。 (建設部長 増永孝三君 登壇) ◎建設部長増永孝三君) 公園の利用の仕方についてお答えします。 

越前市議会 2022-09-02 09月07日-03号

また、企業サイドとの打合せにも必ず出席させていただいて、具体的な意見交換等も行っております。 引き続き、地元企業、両方のサイドの御理解が深まるよう、殊に尽力を尽くしまして、本プロジェクトが前に進むよう努めてまいりたいと考えております。 ○議長吉田啓三君) 川崎悟司君。 ◆(川崎悟司君) 今ほど副市長の力強いといいますか、これまでの経緯、それからこれからの思いについて答弁いただきました。